無料(フリー)メール集

リンクフリー
フリーメルは数多く有ります。

それぞれに特徴が有りますが、ウィルスチェックに特色が有るのは楽天メールgoo メールgooメールは携帯でも利用できますし、ウィルスチェック機能もあり、広告が入らないのでビジネス向きといわれています。ZENNOコム は、APOP システムを採用し、広告も入りません。

転送メールサービスの ドットスープ もウィルスチェック機能があり、広告が入りません。その他にも、転送メールサービスも探しておきましたので、よろしければ参考にしてください。

厳選!フリーメール集 <順不同>
Yahoo メールはセキュリティ対策が充実しています。「迷惑メール対策ツール」、「フィッシング対策」、「ウィルス対策」などです。フィルター(振り分け機能(*1))はもとより、イメージブロック(メールの安全を確認してから画像を表示)機能やメールボックスはそのままで、メールアドレスのみを変更できる追加機能など、数え切れないほどの利用者に便利な数々の機能が充実しています。

さらに有料では、標準装備のウィルスチェック機能をさらに拡充したサービス(月額210円)も受けられます。その他各種セキュリティパック、好きな文字列で取得できる自分だけの「マイネームアドレス」など、いたれりつくせりの機能が盛り沢山。さらに今後の追加サービスも見逃せません。Yahoo メールは常に進化しつづけています。

容量
POP
WEB
転送
振分
携帯
アカウント名
2GB
○(*2)
○(*2)
メンバーID@yahoo.co.jp
(*1)大事なメールをケータイで受信し、これを振り分けすることもできます。(*2)POP、転送は「お買い物情報メール」受信で利用可能です。
Exciteメールは「指定したアドレスまたは、ドメインからのメールを拒否」を設定すると、拒否リストに登録されたアドレス、ドメインからのメールの受信を一切拒否します。

一度に(To、cc、Bccあわせて)100アドレスまで送信先を指定することができます。

ただし、60日以上ログインしない場合は、メールボックスにある全てのメール、アドレス帳のデータは削除されますので注意してください。アカウントは継続します。
容量
POP
WEB
転送
振分
携帯
アカウント名
4MB
×
×
メンバーID@excite.co.jp
2007年3月末で、10歳の誕生日を迎えるgoo。gooメールは、迷惑メール対策と強力なウィルスチェック機能が特長的です。

gooメールではメールサーバー側でウイルスチェックを自動的に行いますからウイルスに感染したメールが送られてきてもメールサーバー側で駆除・検知を行うので、パソコンや携帯にウイルスが届くことはありません。もちろんウイルスに感染したメールを送ってしまっても相手側にウイルスは届きません。ウイルスが検知された場合、ウイルスは自動的に削除され、ウイルス削除メッセージがメール本文中に挿入されます。

自動返信や携帯でメールを確認する機能も付いています。そして忘れてはならないのは、広告が無いのでスッキリしており、ビジネス用に向いているとの評判があります。 月額200円の「メールアドバンス」に申し込めば、容量は2GBに拡大します。
容量
POP
WEB
転送
振分
携帯
アカウント名
12MB
×
メンバーID@mail.goo.ne.jp
Microsoft社がポータルサイト「MSN」で提供しているフリーメールサービス。迷惑メール処理、受信拒否、自動仕訳、アドレス帳の作成、メッセージ検索、署名、アカウント残り残量表示機能など。
容量
POP
WEB
転送
振分
携帯
アカウント名
25MB*
×
×
メンバーID@hotmail.com
* アカウントの新規作成時には、メールボックスの容量は 25 MB 。およそ30 日経過すると250 MB に増量されます。30日間ログインしないとアカウントの一時凍結。90日以内にログインしないとアカウントが抹消されます。
業界最高の容量 1GB。検索機能充実、フォルダ振り分け機能や、迷惑メールを自動削除します。フィルタ設定をすれば転送メールもできます。27種類から好きなアカウント選べます。受信したメール(テキスト形式のみ)を、「英語→日本語」や「日本語→英語」に翻訳できる機能もあります。
容量
POP
WEB
転送
振分
携帯
アカウント名
1GB
○(*)
メンバーID@***.livedoor.com
(*)メールソフトを利用してlivedoorのメールを送受信するには、「livedoor接続サービス(有料)」を利用する必要があります。


スポンサードリンク