忌野清志郎/レザー・シャープCDが大嫌いな清志郎のロンドン録音によるソロ・アルバム。リズムが違うロンドンでは清志郎の切れ味も違う。キレのいいブリティッシュ・ビートに乗って、清志郎のヴォーカルも見事に“レザー・シャープ”になっている。RCよりモア・ベターよ。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャパニーズポップス 国内のアーティスト■メーカー:東芝EMI■品番:CA321384■発売日:1987/02/25■カナ:イマワノキヨシロウ レザーシャープ■ENG: ¥${PRICE} |
||
H2O(US)/H2ONYの5人組のファースト・アルバム。かの地伝統のパンク/ハードコア・サウンドを踏襲しながら、メロディアスな部分もあり、ゴリラ・ビスケッツ〜シヴも思わせた。“口当たり”は軽い。NYのシーンの“今昔物語”ものぞける。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:海外のロック&ポップス 海外のアーティスト■メーカー:エイベックス・エンタテインメント■品番:CTCR17005■発売日:1996/10/23■カナ:エイチツーオー エイチツーオー■ENG: ¥${PRICE} |
||
小野リサ/ナナン■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャパニーズポップス 国内のアーティスト■メーカー:ミディ■品番:32MD1067■発売日:1990/04/21■カナ:オノリサ ナナン■ENG: ¥${PRICE} |
||
柏原芳恵/NEW BEST■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャパニーズポップス 国内のアーティスト■メーカー:マーキュリー・ミュージックエンタテインメント■品番:PHCL2024■発売日:1993/05/26■カナ:カシワバラヨシエ ニューベスト■ENG:KASHIWABARA YOSHIE NEW BEST ¥${PRICE} |
||
久保田利伸/サンシャイン・ムーンライトヴォーカルは言うまでもなくアブラ乗り乗りだけど、今回は“世界発売第1弾”ということもあってか、ソングライターとしての実力もキッチリ披露してくれる。ホンダ車を日本に輸入するようなもので、極めて普通の出来事みたいに思えるから恐ろしい。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャパニーズポップス 国内のアーティスト■メーカー:ソニー・ミュージックレコーズ■品番:SRCL3293■発売日:1995/09/10■カナ:クボタトシノブ サンシャインムーンライト■ENG: ¥${PRICE} |
||
小曽根真トリオ/スリー・ウィッシズ前作で見事なトリオ・ミュージックを披露したユニットが、その勢いにさらなる加速を付けて吹き込んだ快作。今回は3曲にウォレスが加わっているのも興味深い。小曽根のピアノが水を得た魚のごとく瑞々しいまでに飛び跳ねる姿もこのうえない快感だ。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャズ&フュージョン ジャズ&フュージョン■メーカー:ユニバーサルミュージック■品番:POCJ1403■発売日:1998/03/01■カナ:オゾネマコトトリオ スリーウィッシズ■ENG: ¥${PRICE} |
||
ステッペン・ウルフ/ワイルドで行こう■カテゴリ:中古CD■ジャンル:海外のロック&ポップス 海外のアーティスト■メーカー:ユニバーサル・ビクター■品番:MVCM21014■発売日:1991/11/07■カナ:ステッペンウルフ ワイルドデイコウ■ENG: ¥${PRICE} |
||
デオダート/ベスト・オブ・デオダートルイス・ボンファがアメリカへ連れて行った編曲家デオダートは、CTIの、『ツァラストラはかく語りき』がバクハツ。世界的な成功をおさめた。その時代のベスト盤。いま聴けばジャズ・フュージョンというよりイージー・リスニングの新時代を開いたと思える。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャズ&フュージョン ジャズ&フュージョン■メーカー:キングレコード■品番:KICJ2133■発売日:1996/12/21■カナ:デオダート ラプソディーインブルー■ENG: ¥${PRICE} |
||
ナイス/ファイヴ・ブリッジズ■カテゴリ:中古CD■ジャンル:海外のロック&ポップス 海外のアーティスト■メーカー:ETC■品番:VJCP23029■発売日:1991/02/06■カナ:ナイス ア■ENG: ¥${PRICE} |
||
中村雅俊/ハート・オブ・エナジーこの世代はどうしてこんなに強いのだろう、と改めて思う。良くも悪くも“存在感”があって、自分らしさにこだわり続けている。20年間、実にうまく年齢を重ねてきたな、といううたい方だ。これはテクニックの問題ではない。まさに、生き方の大切さなのね。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャパニーズポップス 国内のアーティスト■メーカー:コロムビアミュージックエンタテインメント■品番:COCA11588■発売日:1994/04/01■カナ:ナカムラマサトシ ハートオブエナジー■ENG: ¥${PRICE} |
||
ハナ肇とクレージーキャッツ/ビッグ・アーティスト・ベスト・コレクションやっぱり、いいなクレイジー。(7)や(8)で露わにされている小市民のシングル・ライフはそのまんま今のオレだ。(12)の根拠のないフリー・ソウルな太っ腹かげん。これは今のオレが求めて止まないものではないのか。他の作者と比べると青島幸男の歌詞のキレが一際、凄い。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャパニーズポップス 国内のアーティスト■メーカー:東芝EMI■品番:TOCT8637■発売日:1994/12/07■カナ:ハナハジメトクレージーキャッツ ビッグアーティストベストコレクション■ENG: ¥${PRICE} |
||
ヒューマン・リーグ/グレイテスト・ヒッツ■カテゴリ:中古CD■ジャンル:海外のロック&ポップス 海外のアーティスト■メーカー:ETC■品番:VJD32090■発売日:1988/11/09■カナ:ヒューマンリーグ グレイテストヒッツ■ENG: ¥${PRICE} |
||
レインボー/ベスト英国ヘヴィ・メタル界の重鎮リッチー・ブラックモア率いる戦慄の軍団レインボーの、1975〜81年の代表曲を収めたベストがこれ。ロニー・ジェイムズ・ディオ、グラハム・ボネット、ジョー・リン・ターナーと、歴代のヴォーカリストの個性の違いがよく分る。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:海外のロック&ポップス 海外のアーティスト■メーカー:ユニバーサルミュージック■品番:POCP2297■発売日:1993/12/01■カナ:レインボー ベスト■ENG: ¥${PRICE} |
||
ローン・ジャスティス/ローン・ジャスティス20歳の女の子、マリア・マッキーを中心に据えた4人組のロックグループ、ローン・ジャスティスのデビューアルバム。新人とは思えない大胆さで、きめの細かいマリアのヴォーカルが出色の出来だ。ジャニス・ジョプリンと比べる向きもあるが、先が楽しみ。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:海外のロック&ポップス 海外のアーティスト■メーカー:ユニバーサル ビクター■品番:MVCG21011■発売日:1992/10/21■カナ:ローンジャスティス ローンジャスティス■ENG: ¥${PRICE} |
||
エマーソン,レイク&パーマー/恐怖の頭脳改革プログレッシヴ・ロックの頂点に輝く、EL&Pの75年の4作目である。彼らが登場した時は、これでもロックなのか、たった3人のサウンドとはにわかに信じられなかったものだ。前作発売時の日本公演は嵐のグランド・ファンクと並び伝説的なもの。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:海外のロック&ポップス 海外のアーティスト■メーカー:ビクターエンタテインメント■品番:VICP60743■発売日:1999/07/07■カナ:エマーソンレイクアンドパーマー キョウフノズノウカイカク■ENG: ¥${PRICE} |
||
大久保海太/リン各種要素をとり揃えていながら、ルーツ・ミュージックに寄りかかるのを良しとしないその弾力性あふれる姿勢は、こんなにもカラフルなデビュー作を育んだ。マッチョな歌声と裏腹に展開される、丹誠込めて繊細に練り上げられたサウンドにはついついうっとりだ。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:ジャパニーズポップス 国内のアーティスト■メーカー:アンティノスレコード■品番:ARCJ104■発売日:1999/07/20■カナ:オオクボカイタ リン■ENG:OKUBO QUITA ¥${PRICE} |
||
アッシュ/ニュークリア・サウンズ2年ぶりの2nd。ティム自身が落ち込んだ時期に書かれたそうで、死をテーマにした曲も含み、前作までの単純な胸キュン青春メロディ路線は後退。時に陰ったり、激しい情動が伝わったりで随分と表現力が豊かになり、そして大人へと脱皮した顔が覗く。■カテゴリ:中古CD■ジャンル:海外のロック&ポップス 海外のアーティスト■メーカー:ソニー・ミュージックレコーズ■品番:SRCS2522■発売日:2001/09/05■カナ:アッシュ ニュークリアサウンズ■ENG:ASH NU-CLEAR SOUNDS ¥${PRICE} |
||
美しく青きドナウ■カテゴリ:中古CD■アーティスト:カラヤン【指揮】/ウィーンフィルハーモニー管弦楽団■ジャンル:クラシック その他■メーカー:キングレコード■品番:KICC8208■発売日:1994/05/25■カナ:カラヤンウィーンフィルハーモニーカンゲンガクダン ウツクシクアオキドナウ ¥${PRICE} |
||
カラヤン/バレエ音楽名演集私はこのCDを1枚ずつ持っている。2900円の2枚組になるなんてショック。『白鳥の湖』や『くるみ割り人形』といった超ポップなバレエ音楽とは一味違った、しかしバレエの名曲中の名曲が集められた楽しいアルバムだ。録音が古いせいかやや音質が硬め。■カテゴリ:中古CD■アーティスト:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団■ジャンル:クラシック 管弦楽 ■メーカー:ユニバーサルミュージック■品番:POCG3295■発売日:1994/12/01■カナ:ベルリンフィルハーモニーカンゲンガクダン カラヤンバレエオンガクメイエンシュウ ¥${PRICE} |
||
バッハ:無伴奏チェロ組曲(全曲)非常に、個性的なバッハだ。曲によっては、あまりに重苦しく、テンポの変化やルバートの多用についていきかねると感じるひと、逆に強く打たれるひととにわかれそうだ。しかし今の時代にこれだけ個人の感情表出に傾く名手の存在はやはり感動的である。■カテゴリ:中古CD■アーティスト:ミッシャ・マイスキー■ジャンル:クラシック 室内楽曲■メーカー:ユニバーサルミュージック■品番:POCG4097■発売日:1994/08/01■カナ:ミッシャマイスキー バッハムバンソウチェロクミキョク ¥${PRICE} |